たたみとインテリアのウメタニ<畳・襖・障子・カーテン・クロス・クッションフロアー・カーペット・内装工事・リフォーム・たたみ・西宮・トータルインテリア・株式会社梅谷> 

畳のお手入れ方法

拭き掃除は晴れた日に、余分な水分を吸収させないように手早く仕上げるのがコツで、
特に新しい畳は濡れたぞうきんで拭くと黒ずむことがあります。
必ず乾いたぞうきんでカラ拭きして下さい。

古い畳は住まいの洗剤を2リットルにキャップ1杯の割合でうすめ、
ぞうきんを固く絞って乾拭きすると汚れの落ちがよく、
あとは乾いたぞうきんでカラ拭きすると早く乾いて拭き上がりもさっぱりです。

家具や机などのくぼみ跡が残った場合は適度に霧吹きしてから、
ぬれタオルを当て、アイロンをかけると元に戻ります。
あとは必ずカラ拭きをしておいて下さい。

畳の上にカーペットやジュータンを敷くと敷物の材料により畳がむれて畳床まで駄目にしたり、下にほこりがたまりダニなどの発生を助長することになります。

掃除機は畳の目にそって掛けると目の中のほこりがよくとれ畳を痛めません。


タタミのシミや汚れの処理方法

タオル雑巾など濡れたまま畳の上に置いて跡形がついた場合
よく乾燥した布で乾拭きをする。いぐさの織り目に添って拭きます。
縁を抜く布は別の乾いた布を使用してください。

ワイン・ビールビン等を畳の上に置き丸い輪が出来た場合
真水でしっかりと堅く絞った布でその部分をよく拭き取ります。
乾燥後は乾いた布で乾拭きをして下さい。

ジュース類をこぼした場合
アルコールを布に浸して拭き取り、白いチョーク等で色を藺草に馴染ませます。

しょうゆをこぼした場合
小麦粉、ベビーパウダー等をふりかけ吸い取らせて掃除機を掛けます。

インクをこぼした場合
牛乳で湿らせ拭き取ります。
またはレモン汁で湿らせた後、塩素酸ソーダを10倍にうすめた布で拭きます。

クレヨンがついた場合
乾いた布にクリームクレンザーを少量つけて、丁寧にこすります。

油性マジックがついた場合
マニキュアの除光液で拭き取ります。

灯油、ペットの小便などの汚れの場合
粉末洗剤、クレンザー、塩などをふりかけ充分液体を吸い取った後に掃除機を掛けて
その後固く絞った布で丁寧にその部分を拭きます。

タバコ等の焼き焦げの場合
周囲の焦げをけずり、穴を木工ボンドで固めた後、
透明なセロテープを貼っておきますと、大きくなりません。

 
サイトマップ

 トップページ
 ごあいさつ 
 たたみ
 新畳 表替 裏返 床の間 襖障子 たたみ表 畳の単価 お手入れ 畳のQ&A 敷き方 畳のこだわり
 
インテリア トップ クロス カーテン カーペット クッションフロア ロールスクリーン ブラインド その他 Price 
 
お問い合わせ
 会社概要
 リンクページ

HP製作管理者 梅谷一弘
 Copyright(C) 2007-2008 Umetani Tatami Co., Ltd. All Right Reserved.